- 社名
- キンセイ食品株式会社
- 代表者
- 加藤 貴司
- 本社所在地
- 〒236-0004
横浜市金沢区福浦2-1-6
→アクセス - 本部
- 〒232-0063
神奈川県横浜市南区中里1-12-12
→アクセス ※建替えの為一時移転中 移転先:横浜市港南区上大岡西1-12-5 朝日生命上大岡ビル2F - 上野原工場
- 〒409-0112
山梨県上野原市上野原8154-21
→アクセス
- 横浜営業所
- 〒220-0021
横浜市西区桜木町5-26-3 桜木町日本堂ビル8階
→アクセス
- 資本金
- 5,000万円
- 設立
- 1973年2月
- 従業員数
- 125名(2022年7月現在 パートを含む)
- 事業内容
- 食品製造・販売
- 営業品目
- 畜肉加工品(冷凍トンカツ、冷凍メンチカツなど)
- 取引銀行
- 横浜銀行、山梨中央銀行、日本政策金融公庫、商工組合中央金庫、みずほ銀行
- 仕入先
- 叶ヤ塚屋、潟Cシカワ、関東日本フード梶A共栄フード梶Aスターゼン梶Aニップン商事、日本食研ホールディングス梶A横浜食糧梶A横浜冷凍梶Aその他
横浜営業所を開設致しました
このたび、弊社は営業力強化並びにサービスレベルの向上を目指し、
発祥の地横浜にあります桜木町に営業所を開設させていただきました。
「おいしいの笑顔」と「安心の笑顔」を食卓にお届けするため、
社員一丸となり更に精進いたしますので、宜しくお願い致します。

沿革
- 1973年
- 精肉卸売業で培った経験を基に、現在の中里工場(横浜市南区)にキンセイ食品(株)を設立
- 1985年
- 横浜市金沢区にキンセイ食品(株)本社工場設立
- スパイラルフリーザー導入(本社工場)
- 2008年
- 中里工場増築
- スパイラルフリーザー導入(中里工場)
- 2010年
- 山梨県上野原市にキンセイ食品(株)上野原工場設立 メンチカツを中心に製造開始
- NPO HACCP実践研究会入会 HACCP方式を導入
- 2011年 12月
- ドイツ FREY社製 真空スタッファーF200型を導入(上野原工場)
- 2012年 4月
- オーストリア INJECT STAR社製 真空タンブラー MAGNUM-EASY1500を導入(本社工場)
- 2013年 2月
- 一般社団法人 日本惣菜協会正会員となる
- 2013年 3月
- 横浜型地域貢献企業、最上位認定を受ける
- 2015年 1月
- よこはまグッドバランス賞認定事業所となる
- 2015年 1月
- ハイテック株式会社製 真空充填機STUFFWEL219を導入(本社工場)
- 2015年 6月
- ワタナベフーマック株式会社製 オートテンダーWTR-Aを導入(上野原工場)
- 2016年 3月
- 上野原工場隣接地(約4,300u)を工場用地として購入
- 2016年 5月
- 資本金を5,000万円に増資
- 2017年 6月
- 加藤貴司が代表取締役に就任
- 2017年 6月
- 上野原工場増築
- 2017年 7月
- デュアルエナジー搭載X線異物検出機を導入(上野原工場)
- 2017年 8月
- 3D定量スライサーを2台導入(上野原工場)
- 2018年 3月
- 横浜営業所設立
- 2019年3月
- 農林水産省食料産業局長賞受賞